帝王切開で県民共済はいくらおりる?
写真はプーケットのニャアです。 こんにちは☺ この度、第2子を無事出産しました。 日々2人の子育てに追われ、かなり久々の更新となってしまいました。 今日は県民共済のお話です。 先に言っておきますが回しもんではありません。 第1子は緊急帝王切開になったので、今回は予定帝王切開での出産となりました。 出産レポはまた改めて書きたいと思います。 いつになることやら・・・ 第1子の出産レポはこ […]
ときどきおうちのこと
写真はプーケットのニャアです。 こんにちは☺ この度、第2子を無事出産しました。 日々2人の子育てに追われ、かなり久々の更新となってしまいました。 今日は県民共済のお話です。 先に言っておきますが回しもんではありません。 第1子は緊急帝王切開になったので、今回は予定帝王切開での出産となりました。 出産レポはまた改めて書きたいと思います。 いつになることやら・・・ 第1子の出産レポはこ […]
筆者のLicoです。今日の写真は「タイのプーケット島にいたニャー」です☺ 今回は稽留流産の手術をした際にかかった費用と保険のお話です。 手術にかかった費用 手術の予約をした際、かかる費用はおおよそ2~3万円と看護師さんから案内されていました。 下記は日帰り入院と手術の明細です。 素人の私にはよくわかりませんが、わかる方もいらっしゃると思うので […]
今日の写真は「ハワイのクアロア牧場にいたニャー」です☺ 初診費用と受診のタイミング 妊娠して嬉しい気持ち。 まだ出ているはずもないお腹を撫でてみたり。 (太ったせいで大きくなってましたが・・・) 妊娠検査薬で陽性が出たからといって病院へ早く行き過ぎてもエコーには何も映らないため、再度来院するように言われます。 母子手帳をもらうまでは妊婦健診ではなく実費です […]